DADACHA ダダチャ の運営者 有限会社ダダチャ 代表取締役 小池 保
158-0086 東京都世田谷区尾山台3-10-5
ホームページ:http://www.dadacha.biz ダダチャとは?? 「ダダチャ」の名前は、山形県鶴岡市の白山(しらやま)地区でとれる枝豆の名前である 「だだちゃ豆」からいただきました。 枝豆の中でもこの地区の「だだちゃ豆」は、甘く香りが強くおいしい絶品!です。 "だだちゃ"とは、この地方の方言で"お父さん"とか"おやじ"の意味です。 そこで、「とってもおいしいソーセージを売るお父さんの店」と、 すごいこじつけをした訳です。 もっとも鶴岡出身の女房としましては、はじめ大反対だったのですが、 こじつけに妙に納得して"だだちゃ"は「DADACHA」となって1991年にスタートとなりました。 今では、この店の名のおかげと思えるお客様の広がりも見えてまいりまして、 ありがたく思っております。 おいしい「だだちゃ豆」の旬は8月。 今では有名になってしまい地元の人でも大量には入手しにくいとか。 ソーセージとのとり合わせが、またなんとも美味なんです。 機会がありましたらぜひ一度ご試食されたらと思います。 小池
|