ホーム> 本・雑貨
カネマツの熱き情熱を持った仲間の商品を中心に、取り揃えております。
遺伝子組換え食品を避けるためのチェックシート(みんなの食べ物編)
日々買い物をしている身近な商品の中の原材料を例にあげ、遺伝子組換え原材料由来の可能性が高いものを表示しています。
また遺伝子組換えとは何か、世界中で問題とされている除草剤の主成分「グリホサート」の健康被害についても書かれています。
世界でもトップレベルで遺伝子組換え作物を輸入している日本!その国の消費者として、病気になる前に日本の食事情について知ることが、今私たちに必要なことと思います。
日々の買い物を見直すきっかけとなるシートです
(A3用紙3つ折りのシート)
編著/遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーンhttp://www.gmo-iranai.org/
販売価格:110円(税込)
配送種別:宅急便
数量
予防接種に不安と疑問を感じているお母さん、お父さんへ―
自信をもって、必要なワクチンを選ぶための本
【2019年6月2日第1刷発行】
ショップの感想:様々な意見が飛び交う子どもの予防接種について、漫画を加えながら分かりやすく書かれた本です。ワクチンを完全に否定する内容ではなく、接種する判断材料として学べる本です。現在推奨されている一つ一つのワクチンのデータやどんな病気なのかも書かれているので、とても分かりやすいです。
販売価格:1,188円(税込)
東日本大震災をきっかけに、制作された「笑顔エコバッグ」
大切な人の笑顔を守るため、自分自身が笑顔になってその笑顔の輪を日本全国にそして世界に広げようと23か国語の「笑顔」を字柄としてデザインしたエコバックです。
この商品の梱包は宮城県女川町に経済復興支援として作業委託している商品です。売り上げの一部は日本笑顔プロジェクトの活動および支援活動に使用されます。(企画・販売元:日本笑顔プロジェクトhttp://www.jyokoji.jp/index.php/egao)
販売価格:1,200円(税込)
在庫:4個
毎月1回ここ松代で行っている「NAGANO農と食の会」会員、吉田太郎氏 執筆!
「有機野菜と腸内細菌が 日本を変える」世界中で激増する肥満、アトピー、花粉症、アレルギー、学習障害、うつ病などが、腸内細菌の乱れにあることがわかってきている。けれども、日々私たち子どもたちが口にする食べ物が、善玉菌を殺し「腸活」の最大の障壁となっていることは意外に知られていない。遺伝子組換え大国アメリカはもちろん、ヨーロッパやラテンアメリカ、ロシア、中国、韓国まで、世界中の母親や農家が、農薬漬けの農業を見直して種子を守り、農作物や加工食品の質を問い直す農政大転換が始まっている。なぜ日本だけ主要農産物種子法が廃止され、発がん物質として世界が忌避する農薬の食品への残留基準が規制緩和されていくのか。緩和の事実がなぜ日本の大手メディアでは報道されないのか。世界の潮流に逆行する奇妙な日本の農政や食品安全政策に対して、タネと内臓の深いつながりへの気づきから警鐘を鳴らす。一人ひとりが日々実践できる問題解決への道筋を示す本。
販売価格:1,600円(税込)
1位
キャンペーン中!野菜と木の子で養生セット(大)
販売価格: 3,780円 (税込)
2位
季節のおすすめ「りんどうセット」(2〜3人用)
※キーワードを入れてください。 ※機種依存文字は入力できません。 商品詳細検索へ
0点の商品が、 ショッピングカートに入っています。